日記

日々、思った事をつらつらと…、

支援学校 面談

 在宅勤務、午後休を取って、娘、春から通う支援学校の面談に出掛ける。本八幡のホームに上がると、JR東のPFが単機で通過。娘とふたりでちょっと興奮。はやぶさマスクにはやぶさリュック、どんな鉄子なんだ、という感じだけど、まあ、お父さんのせいだね。

f:id:tgv8807:20210218225933j:plain

 途中、家内とも落ち合って、昨年、9月以来の支援学校。先生方、男の子も半分居るから娘のリュックを見た反応、鉄な事も知っている。

 

 もう2月も半ばなので、来週、また学校説明会で出掛けるけど具体的な話しも。支援学校、やはりランドセルではなくリュック。しか~し、30リットル程度のリュックを用意してください、との事。そんな大きいの、リュックが歩く事になりそう。それはそれで楽しみ。リュックの巨大な容量、毎日のお着替え等々、自分で入れやすい(詰め込んでグチャグチャにしない)ようにとか、その他の準備する持ち物も、健常ではない子達が、なるべく自分でできるようにいろいろ工夫されている様子。丁度、3年生の子達(小さめかな?)の下校時間、皆な元気にリュックを背負って動き回っていた。親として、身辺自立が一番の願い。自分でできた事1つ1つが成功体験、将来に繋がるんだろうな。おばあちゃん(お袋)にリュック、おねだりしちゃう?!

 

 面談、1時間半ほど。その間、娘、さんざん遊んでいただいた様子で帰りたがらない。もちろん、どんな動きができるか観察しているのだろうけど。今は遊ばせてもらっているけど、4月からは勉強だからね。

 

 帰ってきて18時前。疲れた感じ。緊急事態宣言が出てから控えていたけど、外食してしまう。まあ、同居家族だから良いでしょう。シャポーのおらが蕎麦に初めて入ってみる。ゆっくり飲んで締めにお蕎麦なメニューもあるけど、今日は、ささっと食べて帰る。まあ、ビールと焼酎お湯割りを1杯ずつ頂いたが…。久し振りにお蕎麦を食べた。